オーストラリア産。あちらでは国犬とされます。日本ではチンに当たります。
ケルピーはオーストラリアの街を歩けば必ず観られる犬種と聞きます。
面談の帰り道。甲斐犬かと思いきや・・首を横に振って言い聞かせました。「甲斐犬ならではのメッシュが無いじゃん。あれはケルピーだな・・聞いてみよう。」と思い飼い主様に話しかけました。人見知りするけど愛犬家には心開くとの事でした。驚かれました・・飼い主様ご夫妻から「よくケルピーって分かりましたね。この子は甲斐犬とよく間違われるのに・・すごいですね。」と。
名前はアエラちゃんで5歳。甲斐犬だったら唸られたでしょう。飼い主様からも難色を示されるのがオチ。あの犬種は家庭内だけがコミュニケーションの場だと他人様、他犬様を寄せ付けない。ランにお出かけだなんて言語道断。
ケルピーは適切な距離感を持つけど信用できる人にはニコニコして頬を寄せる。そう学びました。